スリランカ ビーツのカリー スリランカ料理を作って食べる『岡崎でスリランカ』、夜は初めての『スリランカお話会』が終わってホッとした翌日の今日。 昨日のイベントで家を空けてた間、子供たちとダラダラ過ごした夫。お昼ご飯は親子丼、夜ご飯は岡崎でスリランカ🇱🇰の残った... 2020.10.18 スリランカ日本とスリランカ生活
イベント スリランカお話会 終了しました。 1週間くらい前に急に告知しちゃってたスリランカのお話会、無事終わりました。まったり過ごしたい週末、土曜日の夜なのに思っていた以上の方が参加してくださって楽しく交流ができました💕まずは本当に参加してくださったみなさん、ありがとうございました... 2020.10.17 イベントお知らせスリランカ
イベント 10月の岡崎でスリランカ終了しました! 今月もあっという間に岡崎でスリランカ当日。ええ、告知不足であることは私もわかってます。でもそういうのが苦手なんですよ。岡崎近くに住んでいて、スリランカ料理が食べたい方、ぜひ食べにきてください!! 今回も岡崎市の施設、西部交流地域セン... 2020.10.17 イベントせるらんげー日本で料理
生活 今年最後のセミの声 岡崎の山間部。街中よりはかなり涼しいんですよね。でもここに来て知ったことが。 セミが街中よりも早く鳴き始めて、遅くまで鳴き続けること。毎年ここではセミの声を最後に聞くのがたいてい10月10日頃です。 今年も今日の夕方もうかなり... 2020.10.13 生活
日本で料理 今年も生姜の佃煮♪ 先日から時間のあるときにゆるゆるとやっていた生姜仕事。そろそろもう本当にしっかりやらないとまずいんです💦で、今日も深夜に夜なべしてやりました! とにかく生姜の皮をむくのが大変なんですよね。でも皮がむけたらスライスしてそこからは集中す... 2020.10.13 日本で料理生活
イベント スリランカのお話会やります! 春にオンラインでのお茶会を2回ほどやったあと、お茶会のやり方を変えたくてどうすればいいのか考えてました。せっかくオンラインでやるなら遠くにいる人とも話ができる利点を大事にしたい。そしてスリランカのこと、シンハラ語のこと、伝えることもだけど... 2020.10.10 イベントお知らせスリランカ日本とスリランカ生活
子育て 朝からソーセージロール 最近マーマレードジャムにハマった子供と夫。すごい勢いで食パンがなくなり、でも今朝は多分きっとパンが食べたい!って子供たちが言うだろうなぁ。。。と思い、早朝からソーセージロールを作りました。 形を見てもらってもわかる通... 2020.10.09 子育て日本で料理生活
生活 秋の味覚仕事 この時期になってくると畑で採れる最後の夏野菜の保存、秋になって収穫できる食べ物の処理に追われることになるんですよね。 先日いただいた栗もそろそろやらないと💦ってことで何とか夜なべして栗ご飯の下準備を終わらせたんです。 ... 2020.10.08 生活
子育て 食欲の秋、太る秋… 夕飯を食べ終わったところでほぼ毎日夫から聞かれるのが「デザートってあるの?」私は3度の食事をしっかり摂るタイプなのでデザートは毎日いらなくて、今日もそんなにいる気持ちにはなってなかったんですけど…でも夫は何か食べたかったらしい。 「... 2020.10.07 子育て日本で料理生活
生活 肥料の用意 畑の夏野菜も終わって冬野菜の成長が始まるこの時期。来年使う肥料の用意をするのもこの時期です。 我が家の草ボウボウの畑もいくらか草刈りをして、その草もちょうど枯れて来たところで、周りの稲刈りもすっかり終わりました。稲刈りが終わるとご近... 2020.10.06 生活