そういえば、日本の暮らし

昨年、スリランカから娘出産のために
日本に帰国しましたが・・・
ここ1年間ほどブログでは
日本の暮らしについて
まったく書いてませんでしたね。
娘ももうすぐ1歳になるし
徐々に生活サイクルもできてくると思うので
少しずつ更新していければと思ってます。
2010年にスリランカの大学に入学して
スリランカで生活するようになってから
約6年ほどで日本帰国になりましたが
実は私、日本では里山にIターンしました。

[[pict:up]]これ、夏ごろの写真ですが、
スリランカから戻ってきた次の日はこんなん[[pict:down]]でした。

これって移住というのかもしれませんが
そもそもスリランカにいたときから
移住っていう定義が良くわからなかったので
とりあえずIターン???
でも、私は小さい時から
ずっと田舎に住むのが夢だったんですよね。
高校、大学、就職後と
だんだん町中から郊外へ移動して、
気付いたらココナッツとバナナが生い茂る
スリランカの田舎にいたという・・・w
そして日本帰国することになり
じゃあどこに住む?って
どこでもいいなら田舎暮らし〜♪
(海より山派)
と帰国と同時に知っている人が
誰もいない田舎にいきなりドン!
とやってきてしまったという・・・。
(しかも出産1か月前の臨月w)
本当、ご近所さんたちには
ご心配とご迷惑をかけました。
そして引っ越してきた後に知った
ここは過疎の村であるということ。
同じ地区にたくさん家はあるのに
9軒しか住んでいなくて
要するに空き家が多いです。
そして良くある話ですが
みんな70歳を過ぎている
高齢のおじいさん、おばあさんたちばっかり。
臨月でやってきた私とS氏に
それはそれはびっくりしたのと
心配したのとだったんじゃないかと思います。
何しろ自分たちの子供や孫は
どんどん街へ引っ越していってしまうってのに
いきなり若い夫婦が引っ越してくるなんてねぇ・・・w
そして娘が生まれたところ
「2年ぶりに子供が産まれた!」
と言われてやっと私も過疎であるのを実感。(^_^;)
『子供は地区の宝です』
って言われて感動しました。
そんな里山ですが街まで車で40分かかるので、
野菜はみなさん畑で作ってる人が多いです。
そして私も・・・
「10年使っていなかった畑だけど、
管理が大変だし良かったら使って。」
と言われて昨年から使わせてもらってたんですが、

([[pict:up]]昨年6月ごろの畑)
今回のスリランカ帰国する前に
冬野菜の白菜とキャベツ、ブロッコリー、
ニンニク、ネギを残していきました。
キャベツは帰ってきたころには
もう食べられないだろうと思っていたら
今回帰国後に見に行ってみたところ
生き残ってる!!
白菜の苗は14本植えて行ったんですが
帰ってきたらご近所さんが収穫・保管
してくださっていて15〜16個ほどありました。
というわけで日々白菜を食べています。
でも!!今日のニュースを見てびっくり!!
ここ最近野菜の高騰で
特に白菜の金額が高くなってる!?
これからは大事に食べないと!!
(でも毎日食べるw)
ところで、白菜って1玉の場合
どうやって保管するといいか知ってます?
ご近所さんから聞いたんですが、
新聞紙に包んで霜の下りない、
凍らない寒い場所で、
上下逆に置いておくといいそうですよ。
なにしろ15〜16玉ですもんねw
スリランカから戻ってきて見てみたら
一つずつ丁寧に包んで3つの箱に分けて
上下逆にして詰められてました。
そんなに白菜を大量に買って保管することも
ないかもしれませんが
もし長期的に保管したいのであれば
ぜひやってみてください♪
スリランカでは白菜ってヌワラエリヤで
収穫されてるようですし、
スーパーなんかでは見かけますが
どうやってカレーにするのかは
私も見たことがありません。
ヌワラエリヤの方の人たちは
白菜のカレーとか食べてるのかもですが・・・
どうやって料理するんでしょうね。
知ってる方、教えてください。
人気ギフト券をお得に買うならギフル!

タイトルとURLをコピーしました