冬も過ぎて、やっと春。
スリランカは一番日差しが強くて
日差しがキラキラする時期です。
これを過ぎると南西海岸も
オフシーズンを迎え、
内陸でもスリーパーダの閉山、
ヌワラエリヤも霧が多い時期になりますね。
と、そんなスリランカのことを思いながら
日本でもスリランカのこと感じられるように
これからの岡崎でスリランカを開催していきますよ!
まずはスリランカのお正月料理。
ココナッツミルクライスと一緒に
ずっと興味があるってリクエストいただいていた
コキスも作ります!
そして、その1週間後。
ちょうどお正月に当たる13日には
スリランカのサリーの着付けと
お正月のホロスコープの話をします。
こちらはお茶会となりますが、
お正月について詳しく知りたい方は
ぜひ遊びに来てくださいね!!
さらに5月はウェサックのランタン作り!!
ずっと前から私がやりたかったことです[[pict:heart]]
ウェサックのお祭りを知っている人は多いと思いますが
ランタンを作るのはなかなかスリランカ旅行中でも
できないと思うので、
面白いと思いますよ[[pict:symbol7]]
【今後の岡崎でスリランカ】
4月7日(日) 11:00〜
岡崎市西部地域交流センター (やはぎかん)調理室
料理:お正月の料理(ココナッツミルクライス・コキス)
4月13日(土) 13:00〜
岡崎市図書館交流プラザりぶら 103会議室
第1部:13:00〜 サリーの着付け(女性のみ参加可)
第2部:15:00〜 お茶会 スリランカの文化を知ろう!
(お正月の話をします。)
5月11日(土) 13:30〜
岡崎市図書館交流プラザりぶら 101会議室
ウェサックランタン作り
参加希望、お問い合わせはお気軽に
メールフォームから連絡いただくか
kotarokun2010☆gmail.comへどうぞ!
(☆を@に変更してください。)
ぜひぜひご参加ください☆
(日にちをクリックするとFacebookの
イベント詳細ページが見れます。)
今後の岡崎でスリランカのイベントが気になる方は
Facebookに「岡崎でスリランカ」の
グループページを作ったので
そちらに参加しておいてもらうと
イベント情報が早くわかると思います。
[[pict:down]][[pict:down]][[pict:down]]
「岡崎でスリランカ」グループページ
よろしくお願いします[[EE:AEAD9]]
これからの岡崎でスリランカ

コメント