大掃除

今日は寮の大掃除。
先日から寮の管理Nアンティにはそういわれていたんだけど、これがまた結構面倒くさくて・・・。[[pict:piyo]][[pict:symbol6]]
今住んでいる寮は2階建てで、1階部分にオーナー兼管理人のNアンティーがいる。
そして2階に私たちの部屋があるわけだけど、その2階の私たちの部屋にはシーリング(天井)がない。
スリランカの家はそういう家が多くて、お金に余裕ができたらシーリングを張ることになる。
で、シーリングがないとどうなるか?日本でシーリングがない家って・・・倉庫とかならありそうだけど、意外と埃が溜まっておしまいっていうイメージ。
でもスリランカではそうはいかない!
普段から暖かくて年中春の陽気のスリランカでは虫達もとても元気。[[EE:SE525]][[pict:symbol7]]
あっという間にくもの巣が張って天井もクモの巣だらけ。
更にそこに埃もくっついたりしてクモたちもお引越しを余儀なくされる。
ということで作っては場所を変え、また作っては移り・・・としているうちに風にも吹かれ黒く固まったくもの巣が天井のあちこちにできることになる。
最後は風に吹かれて床に落ち、私たちが掃き掃除して片付けるというサイクルシステム。
今日はそんなマクヌデル(くもの巣)を一掃しようという大そうじの日。
朝からみんな部屋の中の荷物をすべて外に出して天井のそうじが始まった。

天井のくもの巣を大きなブラシで取っていきます
1年に1回やっているというけど、くもの巣もかなりの量になる。
バスルームから始まってそれぞれの部屋、ロビーもきれいにして・・・。
天井をすべてきれいにしたときにはお昼を過ぎていた。[[pict:sun]]
その後それぞれの荷物をもう一度部屋に運び込む。[[pict:piyo]][[pict:ase2]][[pict:symbol5]]
みんなにとってここは「寮」であり、仮の宿だから必要なものだけを持って来て、後は実家に置いてあるって子ばっかりだけど、私の場合はそうはいかない。
必要だからって日本まで取りに行くわけにはいかないからね〜。
ということで増えてしまったたくさんの荷物も少し整理しつつ再度部屋に運び込んだ。
元の部屋に戻ったのは夕方[[EE:SE44A]]
丸一日かけての大そうじ。
きれいになるのはいいけど、面倒くさいこともこれっきりにしたい一日だった。

タイトルとURLをコピーしました