すっかりご無沙汰になってしまっていたこちらのブログ。
4月の岡崎でスリランカのこともまだ書けないままです。
ごめんなさい。
できる限り早く書いて先に進みたいと思うんですが、
最近のスリランカの様子に凹んでいたのも確かです。
そう、4月21日の事件とその後のスリランカに、です。
その前からどうしようもない部分はもちろんあったと思うんですが、
特に事件後はこれまで以上に
毎日のニュースチェックをするようになったので
余計にスリランカのゴシップのような記事を見かけるようになり、
無駄に心をかき回されているような気もしていました。
そんな凹んだ気持ちで迎えた18日のウェサックでしたが
今年のウェサックはトラナは行わない、
ダンサラは自粛するようにと事前に政府が発表していたところ
逆にスリランカの人たちはこのウェサックを
宗教関係なく、みんなで祝おうという気になったようで、
仏教徒だけではなく、キリスト教徒も、イスラム教徒も
多くの人がウェサックランタンを作ったり飾ったりして
盛り上げることとなりました。
21日の事件と、その後の宗教間のトラブルを乗り越えて
国民一人一人が人とは、宗教とは、スリランカとは、
ということをそれぞれに考え、
行動をしたウェサックだったのだと思うと
やっと私も少し元気になった気がします。
さて、6月の岡崎でスリランカ。
5月の出席者の方たちも、そうでない方達も
最近のスリランカのこと、とても気にしているので
6月は食事を作る時間を少なめに、
みんなで話をする時間を多めにしたいと思っています。
内戦中の話、その後の話、
事件の話、事件後のスリランカのこと。
そういったことも含めて
いろんな話ができればと思います。
【6月の岡崎でスリランカ】
6月8日(土) 11:00〜
岡崎市西部地域交流センター (やはぎかん)調理室
料理:ポルロティ(小麦粉とココナッツを使ったロティ)
参加人数:8名
参加費:1500円
通常のポルロティと一緒に
スリランカのお母さんが子供に作ることもある
ポルロティのスイーツも作っちゃいます。
参加希望、お問い合わせはお気軽に
メールフォームから連絡いただくか
kotarokun2010☆gmail.comへどうぞ!
(☆を@に変更してください。)
ぜひぜひご参加ください☆
(日にちをクリックするとFacebookの
イベント詳細ページが見れます。)
今後の岡崎でスリランカのイベントが気になる方は
Facebookに「岡崎でスリランカ」の
グループページを作ったので
そちらに参加しておいてもらうと
イベント情報が早くわかると思います。
↓↓↓
「岡崎でスリランカ」グループページ
よろしくお願いします。
この後の岡崎でスリランカは
7月7日七夕の日!
まだ日にちだけしか決まっていませんが
6月は予定が合わない〜😅
という方は7月の予定を空けておいてくださいね!😆
6月の岡崎でスリランカ

コメント