これまで何度か田舎の家で作ってもらっていたムンアェタ キリバトゥ。(緑豆の入ったミルクライス)
何となく私も作れるかどうかやってみるか。と今朝はキリバトゥです。
ムンアェタは前日の夜から水に浸してふやかしておかなくてはいけないのでそれだけちょっと手間ですが、それさえ出来れば後は簡単。
ムンアェタを塩を少し入れた水で温めているうちにお米を洗って、洗ったお米をムンアェタに追加。
そのまま一緒に茹でて普通にご飯を炊いたら、最後にココナッツミルクを入れて更に炊いたらできあがり!
田舎の家みたいにバナナの葉っぱとか気の利いたものはないので、お盆代りに使っているプレートにラップを敷いて形を整え、ひし形に切ってみました。
別にひし形でなくてもよかったんですけど、私はどうもこのひし形が上手くできないので練習がてらひし形にしたっていう単純な理由です。
でもちょっといびつです。
今回もひし形が長すぎw
付け合わせはルヌミリス。
タマネギに塩、チリパウダー、ライムを搾ってしっかり揉んだらできあがり。
本当はこれもミリスガラって石ですりつぶして作るとおいしいんだけど、そういう気の利いたものもウチにはないので・・・
ナンチャッテでいいんですモン!
どうせ誰かに振る舞うわけではなく朝ご飯ですから!!
最初だし、ムンアェタに芯が残っちゃったりしないかな?と心配していたもののそういう事もなく普通に食べられました。
なんだ、ムンアェタ キリバトゥ 簡単じゃん!?
自分の料理の腕を自分で褒めながらいただいたのでした。
ごちそうさまでした。[[pict:fork]]
ムンアェタ キリバトゥ

コメント